メニュー 閉じる

Blog

牛乳に相談だ!?

なんか重い内容のブログになっちゃうのはいやだなーと思いつつ。。
書こうとするとわりと楽しくかけないのは、やっぱり災害が大きすぎるからでしょうね。
せめて原発や電力を気にしなくて済むようになるといいのですが…。

さて、今回はちょっと、買いだめ勃発のときに起きてた面白い現象?があったのでご紹介です。
とはいえ首都圏の、まあ私の家の近所でのお話ですので一つの例ですよー。

震災後、スーパーその他でトイレットペーパーなどが棚から一斉に消えたのは、
まだまだ記憶に新しいところですね。(地域によってはまだ品不足が続いていますが)
食品では即席めんやレトルト食品、缶詰などのいわゆる「保存可能な食品」はほとんどなくなり、
主食であるお米やパンも棚からすっかり消えました…。
あと、もちろん「水」も。

#一方では義援金を送って、一方では保存食を買い込む。
#なんなんでしょうね、この大衆の矛盾した行動は。。

しかし…気づいていた人も多いと思いますが、多くの生鮮食品や賞味(消費)期限の短い食品は豊富に在庫がありました。
なので肉や魚を調理して食べるとか、そういう「今までどおりの普通の食事」をするには何も困らずでした。
賞味期限の短いもので目に付いて棚になかったのは玉子とか牛乳くらいでしょうか。。

なんだか、みんな突然カップめんでの生活に切り替えたの?(笑)って思うくらいの違和感。
彼らが玉子や牛乳を腐らせて捨ててなければ良いのですが…(-_-;

さてここで…実はある面白いものが大量に売れずに残っていました。
保存可能な食品であるにもかかわらず、です。
さあなんでしょう?

答えはまた明日ー(笑)

…とかやると忘れるのでやっぱり話を進めます(笑)

その売れない商品とは「コーンフレーク」などのシリアル食品でした。
そのとき、「なるほどこれは面白い(笑)」と思ったのです。

そう…食べるときに「牛乳」をかけて食べますよね。
だけど牛乳の在庫が無い…
たったそれだけの理由(たぶん)で誰もが棚の前をスルー(笑)
しかも目立ちまくりの特売コーナーですよ?w

まあ習慣的にシリアル食品を食べる人が普段からあまりいない…ってのもあるのかもしれません。
でも保存食がほぼ底をついても、ひときわ豊富に在庫がある商品はとても異色な感じがしました。

コーンフレークなんてそれ自体に味がついているし、まあココアをかけても構わないし、
「牛乳」にこだわる必要もないから、買えばいいのにーって思っちゃいます。

他にも工夫すれば「おいしい」、在庫豊富な食料品はたくさんあります。
あ、バラしちゃうとみんなに買い占められそうなので、具体的にはひみつにしておきますけど(笑)

ぜひ、頭の中をリセットして、お店を探検してみましょう♪
面白いレシピを思いつくかもしれません。

そして必要のない買い込みは控えていただきたいですね。。
ええもうほんとに。